1張り子のペンギン
99年11月入手。確か1200円くらいだった。 これは船場センタービルの東の端「大阪舶来マート」内のシモジマで購入。この一角の店舗は、基本的には卸が本業なのだが、小売も 行っている。中国、インドネシアなどで製造されたペンギングッズが多発するので (しかもレア度高め)大阪在住ならば定点観測をお勧めする。
2、3 コカコーラを持ったクリスマスの置物
98年12月、ニューヨークの5番街のコカコーラ直営のスーベニアショップにて購入。 コカコーラショップにおいても、全体に占める割合は少ないながらも高い確率で ペンギンと出会えると言われている。アメリカへ観光旅行する際には留意しておきたい。
4 キャンドル
99年11月 阪急百貨店本店1Fにて購入 この季節になると、阪急1Fのイベントフロアはクリスマス1色。 実はこの売り場も要注意。通勤、通学で梅田を通るならばこまめにチェックしておきたい。 夏にはペンギン柄の扇子が並ぶし、W&Gのマッグロウなども 入手した。
5 レターセット
NYのSOHOにある紙製品専門店Kate's Paperieにて98年12月購入 この店は世界中から優れた紙製品が集まっており、ペンギンに関するものも 必ず見つかるはず。これは、とおもったペンギン便箋が 日本製だったのにはちょっとやられてしまった感じだったが。
6 ボーリングセット
99年11月 京都河原町OPA2F afternoon Teaで購入。アフタヌーンティーでペンギンを 発見したのは初めて。ちなみに店頭では赤いナイロンのネット(昔、よくキオスクで みかんが入っていたようなやつ)に入っていて、それもまたかわいかった。
7 8 ペーパーナプキン
どこで買ったっけ?忘れた。シモジマだったかな。 このへんの充実度が海外はすごい。デザインがきれいすぎて、一度も実用したことがない。
9マグカップ 10タンブラー 98年12月 NYのスターバックスコーヒーで入手。 スターバックスもペンギン多発地帯として知る人ぞ知る存在。 最近関西にも出店が増えてきた。
グッズは必ずしもアメリカ本国とは連動していないようで、日本の店舗でペンギンを見かけることは、 今のところない。
11 たまご?
中味はチョコレート。97年香港のMarks & Spencerで購入。 これはギリギリのデザイン。見る人次第でかわいくも、気持ち悪くも見える。 クリスマスギフトなのであろう。ヨーロピアンな薫りただよう一品。
12 オルゴール
95年 九州の湯布院のオルゴール専門店にて。 中国製ならではの妙にチープ&リアルなペンギンが「Winter Wonderland」にあわせて回る。
3 グリーティングカード
97年 香港のMarks & Spencerで購入 11の卵と同時にChiezoさんが香港で入手したもの。これは素直にかわいい。 クリスマスの盛り上がりというのは日本人には本質的には理解できないものなのかもしれない。 マーク&スペンサーもペンギン多いみたい。この日は他にペンギンプリントのショーツも 買ってきた。