「北海道のペンギンと巣鴨のペンギン一日署長」
    fromふでぺんさん
| 
         今回は、東京のふでぺんさんからのいただきもの。北海道のペンギンと、巣鴨で一日署長を勤められたペンギンさんの写真です。ふでぺんさんいつもどうもありがとうございます。  | 
    
| ノシャップ寒流水族館 北海道の一番上(地図で)稚内にある水族館で日本でただ一羽いるマユダチペンギン。 プラチナブロンドが美しいです  | 
    
| このプールには、フンボルトとマゼラン、そして何故かゼニガタアザラシの赤ちゃん数頭が同居しています…北半球と南半球ごちゃまぜ… ここにシロクマがいたら完全に絵本の世界ですね。  | 
    
| 登別マリンパークニクスの ペンギンパレード。 連休明けで、しかも雨だったのであまり混んでいなかったせいかペンギンについて歩けました。 混んでいるときには地に描かれた白線内には入ってはいけないのでは ないかと思われます。 換羽中のペンギンをプールに残してこの日は6羽の行進でした。 プールには王様、ケープ、イワトビが同居です。 まだ日が浅いためか飼育係のお兄さんが手をたたいて誘導しないとうまく行進できないようでした。  | 
    
|  
         巣鴨のペンギン一日署長。 ペンギンの前には、青、赤、黄のカエルを出して「信号ガエル」「無事カエル」などとアピールしたこともあるとか。  | 
    
| ちなみにこの地区は「サンシャイン水族館」があるので、こういった時は全面的にバックアップしてくれるらしいです。(このイベントもサンシャインで開催) 並の芸能人ではマスコミは全くとりあげてくれないそうです。  |