厳しい自然のなかで懸命に生きるペンギンたち。
素直に愛情を表現しあうその姿は、私たちに恋することの素晴らしさ、伝えあうことの大切さ、共に生きることの喜びを語ってくれているようでした。 |
-鎌倉文也
|
鎌倉さんの新しい写真集「PENGUIN LOVE」発売と、
写真展開催の お知らせ
発売元の解散により、書店での購入が困難になった写真集『ペンギンズ・イン・ザ・ワイルド』や、フォークランドを一気に身近にしてくれた『ペンギン紀行』などの著書で、ペンギンファンにはおなじみの鎌倉文也さんの新しい写真集が発売されます。
今回のテーマは「愛」…
ペンギンは、種によりますが、つがい関係が長く維持されるものが多いですね。国内の動物園や水族館などでも、ペンギンのラブラブな姿は日常的に目にすることができるはずです。
今回の写真集は、1冊まるごと、野生のペンギンの「ラブラブ」な姿がいっぱい。
ペンギン好きの恋人達にはもちろん、これから恋を見つけようとする人にも、ぜひ手に取っていただきたい一冊です。 季節柄、クリスマスプレゼントにも最適かも…。
|

PENGUIN LOVE
鎌倉文也著
10月25日発売
版型/B5変形上製
80ページ・オールカラー
本体価格¥1,600+税
ISBN4-7678-0148-6 C0072
お問い合わせ先
(株)エクスナレッジ販売部
03-3403-1321
0120-249-244
http://www.xknowledge.co.jp/
|
|
また、同時に写真展が東京で開催されます。
こちらは、秋のデートに最適…かな?残念ながら日曜祝日はお休みですが。
オリジナルプリントに触れるチャンスです。お近くの方はぜひ足を運んでみて
ください。

(写真展DMより)
|
鎌倉文也写真展
PENGUIN LOVE
-恋するペンギンたち-
2001年10月25日(木)〜11月7日(水)
午前10時〜午後6時 最終日午後3時
|
|
鎌倉文也さん
1959年 東京都生まれ
子供のころからのペンギン好きが高じて、南米パタゴニア地方、フォークランド諸島、南極大陸などの野生地を訪れ、ペンギンたちの様々な表情や生態を撮影し続けている。
ペンギン会議会員。ペンギン基金参加メンバー。 ペンギングッズのコレクションも多数。
|